投稿者「kawasemi」のアーカイブ

大和ハウス、イイ~!

asahi.comの記事ですが、大和ハウスではTOEIC受験を全社に義務づけるそう。で、高得点をとった人にはご褒美があるそうです。 下記引用。 600点以上とった社員には報奨金制度も創設。600点以上なら3万円、700点 … 続きを読む

カテゴリー: 文化, 語学 | コメントする

栄養過多?

日本に来てから、だいぶ食生活の変化を感じます。 食事の量に関しては、そんなに多くはないと思いますが、なんとなく、脂っぽい食事が多くなったように感じます。スイスでは夜はずっと自炊だったので、簡単に済ませるためにトマトソース … 続きを読む

カテゴリー: 生活 | コメントする

外交下手の日本

尖閣諸島の領有権問題に関連して、中国人の漁船の乗組員を逮捕し、解放したという出来事がありました。結局、日本の外交に信念が無いということをさらけ出しただけの事件になりました。 まず、日本が世界に対してメッセージを発信できて … 続きを読む

カテゴリー: 政治, 文化 | コメントする

日本の印象

帰国して2週間以上が経ちました。帰国して感じた、日本の印象というか、東京の印象は、暑くて、混んでいて、忙しい、というものでした。 冬は寒くなるのに、夏のこの暑さは一体何なんだと、言いたくなります。今年は特に異常気象だった … 続きを読む

カテゴリー: 文化, 経済 | コメントする

From Geneva to Tokyo

懸案の荷物重量問題は、30kgに達していて、まったく議論の余地のないほどオーバーしていました。体重計でチェックしておけば良かったですが、家になかったので仕方ありません。チャージは1kgにつき50CHFだそうで、10キロオ … 続きを読む

カテゴリー: 文化, 留学 | コメントする