技術」カテゴリーアーカイブ

Windows 7

はい。今、使っています。 それも64bit版を。 発売翌日ぐらいに、ダウンロード版を購入して、インストールしてみました。 発売間もなくにWindowsの新しいバージョンをインストールして使うという慣習は、Windows … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする

オメガ,ロラン,デッカ

これらの名称を見て意味が分かる人はごく限られていると思いますが,マイミクの中にはいるでしょうか.船に乗る人とかなら,知っているでしょうか.どれも,双曲線航法に使う無線システムの名前です. GPSが整備される前に主に使われ … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする

羽のない扇風機

dyson エアーマルチプライヤー アイディアがとても面白いと思いました.本来羽があるべき所に羽がなくて,単なる筒になっているという,意表を突いたデザインが最高です. 常識を覆した発想をそのまま商品にしてしまった,ダイソ … 続きを読む

カテゴリー: インテリア, 技術 | コメントする

Google Maps

ずーっと前から非常に不便に思っている,日本語版Google Mapsに関しては,表記言語選択に関する要望が世界中から集まり,ヘルプフォーラムにどんどん書き込まれているにも関わらず,いっこうに改善の気配が見られません.僕の … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする

ヨーロッパのDVD

って,リージョンが2で日本と同じなんですね. これって,日本語とヨーロッパの言語は関連が薄いし(ヨーロッパのDVDを日本に輸入する需要は少ない),映像形式もNTSCとPALで互換性がないから,同じにしても大丈夫だろうとい … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする