技術」カテゴリーアーカイブ

ホントにスマートフォンなのか

自分は特にガジェット系に関しては比較的アーリーアダプターだと思いますが、最近何となく気づいたことは、実は別にスマートフォンを持ち歩いていなくても、生活に不自由しないのではないかということです。 携帯会社がスマートフォンに … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 文化 | コメントする

アマチュア無線

会社の公式な1週間もの休みを有意義に過ごす方法はないものかと思案していたのですが、この休みの最終日に、晴海の無線協会本部で、当日受付でアマチュア無線の試験を開催するということだったので、休みの時間の多くは試験勉強に充てて … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 自分 | コメントする

iOS4+Skype2.1最悪

この組み合わせにすると、iOS4のマルチタスキング機能を最大限活用して、Skypeがバックグラウンドで待ち受けをしてくれるようになります。しかし、とんでもなくバッテリの減りが早くなります。 ちなみに、Skype以外にも、 … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする

期待していいですか?

なんか、どちらも筋の悪いものができあがりそうな雰囲気がしてなりません。 「Windows 7」スレートは年内に登場予定とMSのバルマーCEO NTTドコモ、iモードメールも利用できるスマートフォン向け「spモード」を開発 … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする

テレビの視聴スタイル

当たり前のことですが、今回参院選の開票速報をニコ動でフォローしたり、W杯をスイスのネットストリーミングで見るにつけ、テレビはいわゆるアンテナをつないで、電波を受信して見る必要はないな、と思うようになってきました。 ニコ動 … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 文化 | コメントする