技術」カテゴリーアーカイブ

宇宙開発の話

なかなか情報量が多く、読み応えのあるコラムを見つけました。私のおすすめは、1と4でしょうか。 方針転換か、米有人月探査構想 (1)不格好なロケット「アレスI」 (2)もう一つの道「フレキシブル・パス」 (3)強まる中国の … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 政治, 科学 | コメントする

Picasa

画像を共有するサイトはいろいろあると思いますが、僕はPicasaが便利かなと思います。 アプリケーションはPC上での画像管理に使えるし、Googleアカウントと連動していて、そのままウェブに一気にアップロードもできるので … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする

けーたい

以前から色々と文句タラタラですが、今日改めて感じたこと。 文句1:ドコモ、携帯の機種変更にかかる金額が高い(端末にSIMロックかかっているのに) 5万、6万も払うなら、SIMロックかかっているのはおかしいです。機器として … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 経済 | コメントする

ウェブ電話帳

日本では個人情報保護ということで、少し前まで、ハローページ、学校の連絡網、名簿なんかがやり玉にあげられていましたが、ここではむしろ逆で、ウェブ電話帳なるものが公開されています。 電話会社と契約すると、固定だろうが携帯だろ … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 文化 | コメントする

仕分け

国の事業仕分けで、科学技術関連予算がドカドカと削減されてますが、これらの判断は本当に将来の日本のことを考えた上でのものなのか、疑念を持ちたくなります。 確かに、アメリカも宇宙開発関連予算を削減していて、スペースシャトルの … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 政治, 科学 | コメントする