研究」カテゴリーアーカイブ

精神論ぽいけど。。。

自分が現役の時には考えられなかったような博士課程進学率の現在は、ノリで、何となく進学しているようにも感じられる雰囲気の学生さんが多く、まさかモラトリアムの延長で進学を選択していやしないかと感じ、彼らの将来は大丈夫なのかと … 続きを読む

カテゴリー: 研究, 自分 | 1件のコメント

少しずつ落ち着いてきた

まだ1週間も経っていませんが,さすがに昔通っていた大学だけあって,順応するスピードも早いように感じます. 昨日は研究室の引越しがあって,今日から新しい部屋で研究が始まりました.やっと自分の定位置と呼べるようなデスクができ … 続きを読む

カテゴリー: 生活, 研究 | コメントする

研究を計画するということ

スイス留学中、隣の席で1年間かけて、教授にダメ出しされ、研究テーマを考え続けている博士課程の学生を見ていて、研究テーマを決めるだけで1年間も悩み続けるなんて、こりゃ大変なことだなぁと思っていました。 既存の研究をリサーチ … 続きを読む

カテゴリー: 研究 | コメントする