月別アーカイブ: 2005年1月

続・自己分析

こんにチワワ。ナルシストかわせみです。自分でやってて楽しいので、昨日に引き続き自己分析を続けます。 僕は雑談が苦手です。何か伝えることが明確にあるときとか、テーマが決まっていて話をするのは楽なんですけど、問題提起も結論も … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

自己分析

僕は、何でも自分でやらないと気が済まない性格です。だから、幼少の頃は他の人がよかれと思って親切に色々と手助けしてくれると、本来は喜ぶところを機嫌が悪くなったりすることがよくありました。自分のやることに達成動機を感じている … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

分析的か直感的か

昨日は久々にアホアホ全開モードで日記を書いてしまったので、今朝は少し反省しながら会社に来ました。「禁酒は言った先から無理だと容易に分かるので、とりあえず禁日本酒にしよう!」とかなんとか、頭の中でずっとリフレインモードにな … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

アルコール漬けの脳みそ

今日のかわせみは間違いなく壊れモードで、どうしようもなくなっています。やはり敗因は誘惑に負けて飲んでしまった日本酒にあったりします。この誘惑に負けず、芋焼酎あたりで無難に攻めておけば何とかなったのかもしれませんけど、今日 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

1stと2ndの違い

オーケストラでは、皆さんもご存じの通り、弦楽器の中でヴァイオリンパートだけに、同じ楽器にもかかわらず1stと2ndというパート分けがあります。それぞれのパートでは、多いときには7プルト(14人)ぐらい演奏者がいるので、ヴ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする