月別アーカイブ: 2005年3月

たまにはこんな日もある

たまに、一日中不協和音が聞こえる日があります。 どんな音を出しても、きちんと響かない。自分には響いているようには聞こえない。響かせようと試行錯誤をすればするほど、音程はずれていき、深みにはまり、空回りをする。そんな日があ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

時間がない?

今週は月曜日が休みだったから、あっという間に週末が目前に迫ってきました。そして、年度末も。。。 やらなきゃいけないことはどんどんたまるのに、容赦なく時間は過ぎていくのです。 時に、「僕にもっと時間があれば。。。」と思うと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2種類の負けず嫌い

人は多かれ少なかれ負けず嫌いな側面があると思います。そして、負けず嫌いであるということが向上心につながり、物事の進歩を支える原動力になっていると思います。 自分自身、かなりの面で負けず嫌いだと思います、そして時に頑固だと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

研究職な理由

仕事でも研究でも、何かを作り上げている途中の段階、できるのかできないのか分からないけどとにかくやってみる、という初期のプロセスを少人数で進めていく段階がとても面白いと僕は感じます。 いったん何かができるという見通しが立ち … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

これってモラ…?

なぜ人生というのは一度しかないのでしょうか。と、思ったことがあります。 たった27年間の人生でも、いっぱいやり直したいこと、他にもやってみたかったことがたくさんあるからです。 まずやり直したいことは、学生時代の自分です。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする