月別アーカイブ: 2009年12月

ウェブ電話帳

日本では個人情報保護ということで、少し前まで、ハローページ、学校の連絡網、名簿なんかがやり玉にあげられていましたが、ここではむしろ逆で、ウェブ電話帳なるものが公開されています。 電話会社と契約すると、固定だろうが携帯だろ … 続きを読む

カテゴリー: 技術, 文化 | コメントする

ただ今工事中

いま僕が住んでいる集合住宅、水道管のリニューアルが大々的に行われているのですが、それに伴い、全ての部屋のスペアキーが管理人に回収されています。 で、留守中に勝手に工事業者が部屋に入ってきて、工事をしていくという仕組み。 … 続きを読む

カテゴリー: 文化 | コメントする

チョコレート

来週の今頃には、東京にいるわけで、一時帰国、今からとても楽しみにしています。 で、スイスのお土産といえばチョコレート。ローザンヌで一番美味しいチョコレートが買えるという噂の店で、週末はチョコを買い込んできました。大学の女 … 続きを読む

カテゴリー: 料理, | コメントする

Brahms

最近オケでは演奏していませんが、僕が最も好きなクラシック作曲家の一人です。 気分によってはモーツァルトじゃないと、重厚すぎて胃がもたれる感がなきにしもあらずなのですが、基本的にブラームスの旋律が好きです。 交響曲第1番の … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | コメントする

好き勝手にいわせて

今日は、普段思っていることを好き勝手に書きます。正しい知識に基づく考えである保証もないですし、自分に何が出来るというわけでもありません。生意気言っても責任は負わない、という意味で「好き勝手にいわせて。」 記念すべき第1回 … 続きを読む

カテゴリー: 政治 | コメントする