月別アーカイブ: 2010年5月

結局

印鑑は、研究室の秘書さんから借りたスタンプ用のインクで押してしまいました。当然赤色があるはずもなく、紫っぽい青色の印影をつけることになりました。あらためて書類を眺めると、変な感じです。 しかし、このデジタル技術全盛の時代 … 続きを読む

カテゴリー: 文化 | コメントする

F1は斜陽ですね

時差がなくてらくちんなので、ネットTVでF1のモナコグランプリを観ていました。 まず気づいたのが、観客に空席が目立つこと。モータースポーツの本場ヨーロッパで、さらに伝統のモナコグランプリでこれなんですから、F1人気の陰り … 続きを読む

カテゴリー: スポーツ, 技術, 文化 | コメントする

ムターとピッツバーグシンフォニー

昨日は、以前より予約していた演奏会を聴きにバーゼルまで行ってきました。今回の演目は、前半がムターの演奏によるブラームスのヴァイオリンコンチェルト、後半がドヴォルザークの交響曲第8番ということで、かなり親しみやすい演奏会で … 続きを読む

カテゴリー: 文化, 旅行, 音楽 | コメントする

カット

今日は、久々にカットをしにローザンヌ市内の美容室に行ってきました。理髪店に行くと、バリカンでばさばさカットされておしまいな気がするので、美容室の方がよいかなということで。 料金は38CHF。日本円でも3500円ぐらいなの … 続きを読む

カテゴリー: 文化, 生活 | コメントする

imode.netはまったく使えない

またまた、携帯ネタです。今回は、imode.netを使うにはどのスマートフォンを使うのがいいのだろうと思ったのがきっかけで、昔買ったADPを引っ張り出して、ドコモの公式アプリがインストールできるのかとか色々やっていました … 続きを読む

カテゴリー: 技術 | コメントする