ゆったりとした時間を楽しむ

最近ほんとテレビをみなくなりました。そもそも、家に帰る時間が遅くてニュースもろくにみれないし、深夜番組もくだらないので時間の無駄だろうと思ってしまうので、まあいいのかもしれません。とりあえず、ニュースは週末にまとめて一週間分を把握していれば何とかなる感じがします。

昔は、部屋で何も音がしないのは落ち着かないということで、とりあえずテレビをつけていることが多かったのですが、今はかわりに音楽を流しているので、それで十分です。音楽は流れていても、思考のじゃまにならないのでよいです。

小学校の時とかは、前の日の晩にやっていた番組を見ていないと、翌日学校で全く会話についていけなくなるし、テレビをそれなりに楽しんでいたのでよかったのですが、今は別にテレビ番組の内容を会社で話すようなシチュエーションもそんなにないので、どうってことありません。

テレビを見ない生活というのもそれなりによいものです。時間がゆっくり流れるので、時間を有効に使えます。色々と考え事もできます。テレビを見ないことで失っているものはそんなに無いように思います。むしろ、失った以上のものをテレビ以外のチャンネルから得ているように思います。

テレビのない生活、皆さんも一度試してみてはいかがですか?

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*