久々に、先日オランダで買ってきたレンブラントの「夜警」のジグソーパズルを今日一日ずーっとやってました。
午前中は昨日の酒が若干残っていたせいもあり、ほとんどボーッとしていて、かなり時間を無駄に過ごしてしまいました。こりゃまずいと思い、日差しがとても綺麗だったので窓を開けていたら、ようやく新鮮な空気で目が覚めて11時過ぎだったというわけです。
せっかくの秋晴れで、すがすがしい陽気だったというのに外出しなかったのはちょっと残念ですが、まあいいでしょう。かなりヒッキーだと自分でも思いますけど、最近休みは外出ばかりしていて、色々買い物ばかりしていたので、たまには家で休みをのんびり過ごすのもなかなかよかったです。金もかからなかったですしね。
それにしても、「夜警」、よくもまあパズルにしてくれたもんだと思います。(それを買ってしまった僕もチャレンジャーですが。)もう数ヶ月越しでやってますけど、いっこうに進みません。人物とか簡単なところはほぼ一週間で終わらせたのですが、背景の真っ黒なピースが全然埋まらないのです。同じ形のピースを集めて一個一個はめてみたり、明るいところに持って行って微妙な色合いの違いを発見したり、一つのピースを埋めるのにかかる時間が並大抵ではないんです。
こういうとき一人暮らしでよかったと思うのは、好きなように作りかけのピースを散らかしっぱなしにして置いておけるということですね。実家にいたときは、母親が掃除機で吸い込んじゃったとか、邪魔だから移動したとかいって、バラバラにされたりとか色々苦労しましたけど、今は、多少寝るスペースが狭くなるぐらいで、好き勝手にできます。
完成したら、額に入れて会社に飾ろうと思ってます。お楽しみに。