自転車通勤第1日目、無事終了しました。
やっぱり、車道を走れるととてもスピードが出るのですが、歩道に上がっちゃうとスピードが落ちますね。しかし、井の頭通りも山手通りも車の量は相当なものなので、車道を走るのは結構危険です。都内だとうまい抜け道を見つけるとかなり快調に走れるので、今後はいかに自転車向きの快適な通りを発見するかが課題ですね。迷わない程度に走る範囲を広げていきたいと思います。
結局、会社から家まで寄り道せずに帰ってみたら、50分かかっていました。途中結構上り坂もあって、普通の自転車だと結構つらかったと思います。やっぱり同じ自転車とはいえ、いいものはそれだけスピードの乗りが違います。今回の行き帰りでもその差は歴然でした。本格的に走りたいと思うのなら、もしくはあなたがスピード狂なら、是非クロスかロードタイプの自転車をお勧めします。買って後悔はしないでしょう。
さてさて、今気づいたのですが、早速手にマメができてました。とっても小さいので、痛くはないのですが、やっぱりグローブがあれば快適なのかな?今度ヘルメットも買いに行こうかと思っているので、そのついでに買ってみよっと。
こうして、自転車ワールドにはまっていくかわせみなのでした。