冬休みの計画

年末は飲み過ぎるから危険ですね。今日はやっと休肝日を作れましたが、明日はまた忘年会です。12月に入ってからあまりにも忘年しすぎて、いい加減、記憶喪失になっていてもおかしくありません。

僕は一足お先に明日が仕事納め。学生並みですね。。。ここのところあまりにも忙しすぎて、まだ1週間以上の休みをどう過ごすか全然計画も立てていないのですが、派手に休みを謳歌しすぎてお金を使いまくるのも問題なので、ひっそりと冬休みを過ごしたいと思います。

とりあえず、たっぷりある時間を有効に使って、料理の腕を磨いてみようかと思います。これなら、お金も有効に使えるし、うまくいけば美味しいものを自分の好きなように作れるし、なかなか有意義だと思いません??

車を乗り回すのもアリなんですが、何しろガソリン高いし、一人で乗り回すとコストパフォーマンス悪いし、でも乗らないと維持費がもったいないし。。。と、かなりジレンマに陥ってしまうのです。こればかりは、贅沢な趣味だと思って割り切るしかないですかね。

一番節約になるのは、家で映画を(借りてきて)見たり、ゲームやったり、本を読んだりすることなんですけど、インドアはなんとな~く時間を無駄に過ごした感が残っちゃうんです。僕の場合。

ふと窓から外を眺めて、気づいたらもう既に日が傾いている、なんて感じてしまう瞬間が、とても寂しいんです。これがサイクリング中だったりすると、「今日もよく走ったなぁ」というポジティブな印象に変わるんですが。。。

とまあ、とりとめもなく休み中の計画に考えを巡らせてみたのですが、結局「これ!」という決めてはないですね。旅行は来年行く予定だし、今年の冬はとりあえず近場で色々楽しみを探してみたいと思います。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*