なんとかしてくれ

僕の下の名前って「邦昭」なんですが,かなりの確率で「邦明」と間違えられます.今年の年賀状も2枚ぐらいこの名前で届きました.

で,なぜそんなに確率が高いのか.

その理由は簡単.何も学習していない状態では,MS-IMEの変換候補の一番最初に「邦明」が出てくるからです.その証拠に,手書きの葉書きで間違っている例は,まだほとんど見たことがありません.まあ,Win95の頃はそもそも候補に挙がらなかったりしたので,だいぶ進歩してはいるのですが,やっぱり興ざめですよね.名前を間違えられてしまうのって.

これだけ普及しているWindowsにデフォルトで入っている漢字変換ソフトの威力にはかないません.

さらにたちの悪いことに,「昭」という字は乱雑に手書きすると「明」という字にそっくりになったりもして,これも結構間違いに拍車をかけているような気がします.

何か良い方法はないものでしょうかねぇ.

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*