異文化コミュニケーションちゅうやつかな

最近、会社に海外の研究者が訪れることが多く、英語を頻繁に使うようになりました。

言語は使わないと容易に錆びつくもので、外国で生活すると漢字をあっという間に忘れるのは逆の典型例かもしれませんが、今は日々半ば強制的に英会話をするシチュエーションになっているので、無償で英会話学校に通っている感じがしなくもなく、嬉しい気がします。(日本人同士で日本語禁止生活をすると、無言になるだけで全然意味がないので。。。ちなみにこれ、中学生の時とかに友達と教室でよくやってました。)

といいつつも、しどろもどろイングリッシュスピーカーであることには変わりはないのですが。。。でも、言いたいことがあるときには、自然とどうにか伝わるから不思議です。(伝わった気になっているだけかもしれませんが。)

僕は、日本語を話すときでさえ、かなりしどろもどろになることが多々あるので、この現象は実は英語を話していることとは関係ないのかもしれません。イメージはできるのに、言葉にならないって、ボケの始まりでしょうか??

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*