オケと演劇の関係

今日は,長文ですよ...

今日は朝から密度の濃すぎる一日で,かなり体力を消耗したように思います.そもそも,ここ2日あさ5時起きなのに,土曜日まであさ7時起きで,10時から合奏練習なのは辛い.

今日のビッグイベントは,弦練でコンマスをやったことと,お芝居を観にいったこと.

弦練の方は,何とか周りの迷惑にならない程度に代役を果たせたと思うが,明らかに皆さんに助けられていたという感じです.

オケのコンマスをやるからというには,それなりの信頼がないと駄目なんですよねぇ.僕なんか新入りで,ご指名があったのでいきなりやらされたようなもので,自分と比べ物にならないくらい今まで何年とオケで活動してきた人達からすれば,「お,何が起こったんだい,ついに世代交代かい...今日は練習出てもあまり意味ないなぁ」状態です.

「自分は駄目でも,コンマスを見ていれば何とかなる」ぐらい信頼のおける存在にならなければ意味がないわけで,普段の団員とのコミュニケーションとか,演奏の技量以上にその人の人間性も結構重要なんじゃないかと思ったりします.

独りよがりかもしれませんが,僕がオケのコンマスをやるんだったら,全員で一つの曲を作り上げているという一体感が味わえるオーケストラにしたいと思います.お互いがお互いのことを良く知っていて,アットホームな雰囲気が好きなのです.ちょうど,今所属している会社のような感じでしょうか.それぞれの個性はあっても,それぞれがお互いの長所を持ち寄りながら,集団としてインパクトのある活動をできるということに魅力を感じるのです.

昔,ミッキーのアニメーションで,たくさんの動物達がオーケストラを作って,演奏しているというシーンを見たことがあります.象がチューバを吹いていたり,リスが縦笛を吹いていたり.恐らく,象が縦笛を吹いていたら何となく変なのです.それぞれの動物に特技があって,その特技を自信を持って披露しているということが重要なのです.このシーンは,まさにオケが個性の集まりであるということを象徴したものだったんだなと,いまさらながら思います.

個性のある人々は,それぞれが直接接してしまったら,きっとお互いに意見が対立し,跳ね返ってバラバラになってしまいます.だから,その中間でうまくつながりを持てるようにする,接着剤のような役目がコンマスなんだろうと,僕は思います.

そう考えると,特にアマチュアでは「自分は凄い技術があって何でも弾けるんだよ,イエーイ...」って人はきっと,ソロの活動をしていて,あまりオケには参加しないんじゃないかなと思います.

もちろん技量がなければ信頼もされませんが,その人がハブとなってあらゆる個性を結びつけることができ,多様な価値観を理解できるような,あまり個人的な主張の強すぎない人が向いてるんじゃないかと思います.

まあ今日に関して言えば,でっかい若葉マークを背負って演奏したので,周りに影響されやすい,確固たる信念の見えない演奏になってしまいましたが,ごめんなさいとしか言いようがありません.(大学オケのときにちゃんとやってればよかった...)

でも,またチャンスがあればやりたいなと思います.

さてさて,今日はイベントめじろ押しなので,まだ終わりません.(明日も休みだし...)

オケ練の後,練習後の飲み会もパスして今日はお芝居を見に行ってきました.

まず,感想を言うと,いつもながら,とても新鮮な経験でとてもドキドキ,ワクワクして楽しかったという感じです.ちょっとドキドキ感を安売りしすぎなんじゃないの,と思う人もいるかもしれませんが,本当に高校の文化祭の演劇部の出し物以来,こういった類のお芝居を見たことがなかったのです.

全力で役を演じる,その「熱さ」に圧倒されました.毎回思いますが,役者さんはよくこんな「温度の高い状態」を何回も公演で繰り返せるなぁと,感心してしまいます.

メジャーどころでは劇団四季のミュージカルとかは社会人になってから見る機会もありましたが,それとはまたちょっと雰囲気の違うお芝居なんです.

前の日記にもちょっと関連したことを書きましたが,僕は舞台に立つ人々を見ると,それを演じる人々の側に立って色々想像して物事を考えてしまいます.つまり,素直にストーリーを楽しんでいる一方で,このストーリーを演じる人々は普段どんな生活をしていて,どんな気持ちでこの役を演じているだろうとか,その役を演じる役者さんの本当の姿,プライベートな側面を色々想像してしまうのです.

そういったことを考えていると,「じゃんけんの出し方を覚えたり,向く方向を覚えるのは大変だろうなぁ」とか,「どんなに小さな役でもこの舞台に立てたことは,役者さんにとってきっとうれしいに違いない,だから,観客の一人として役者さん一人ひとりに拍手を送ろう」とか,余計なことを勝手に色々考えてしまうのです.

昔はあまり興味がありませんでしたが,演劇って,なんかとても魅力的なものに思えてきました.

オケとまったく同じなんです,それぞれがそれぞれの個性(オケとは違って,楽器の演奏ではなく,それはその「人」そのものなのですが)を持ち寄って一つの大きなインパクトのある活動をするという点が.(ちなみに僕は,途中,緊張感のない雰囲気でみんなでラーメンを食べているシーンが妙に気に入っちゃいました.)

皆さんがとても幸せそうに役を演じている姿を見た時,僕も幸せになれたような気持ちがします.

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*