めじろ台祭り

こんなタイトル書いても,反応できる人はごく少数でしょうな.

何しろ,これは僕の住んでいる地元の駅で開催される,とってもローカルなお祭りだから.でも,僕にとっては,この土地に住んでいる期間が長いこともあって,結構思い出深いイベントのひとつです.

まあ,高校生ぐらいになってからは行動範囲が広がったこともあって,このお祭りに遊びに行った記憶はほとんどないんですが,中学生ぐらいまでは,結構楽しみでした.

今日家に帰ってくる途中,駅前ロータリーにやぐらが組まれていたので,今週末に開催されるのだということを知り,ふと懐かしくなったというわけです.

この祭りの特徴は,やぐらを囲んで必ず盆踊りが行われるってことですね.東京音頭はもちろんのこと,八王子ローカルな曲まであったりして,なかなかニッチな感じがします.

さてさて,前置きが長くなりましたけど,この祭りが僕にとって思い出深いのは,なんといっても中学校の頃,毎年めじろ台祭りで僕の所属するブラスバンド部の演奏を行っていたからです.

ブラバンにとっては,夏はイベントシーズンです.八王子祭りのパレードやら,お祭りイベントへの複数参加はもちろんのこと,吹奏楽コンクールにまで出場していたのですから,今思えばよく練習していたものだと懐かしくなります.

吹奏楽は結局,高校まででやめてしまいましたが,当時はクラリネットを吹いていました.

中学に入る前からブラバンに入ったらぜったいクラをやりたいと思っていたのですが,その理由は簡単で,音楽の教科書を開いて楽器一覧を見たときに,形といい,色といい,外見的な特徴が僕のセンスにとてもマッチしたからでした.

今思えば,音域によって音の出しやすさや音色が均一でなく,変な楽器だなぁと思いますが,癖はあっても,あのとぼけたような音色は結構僕好みです.それに,何気に旋律を吹くことが多いのも,ヴァイオリンを弾く人間としては相性がよかったのかもしれません.

何らかの団体に属すると,運営方面に自然と吸い寄せられていくのは僕の昔からの運命のようで,中学の頃は生徒会の書記をやりながら吹奏楽部の部長もやってました.

今思えば,何の音楽的な専門知識もなかったのに,よくもまぁ,指揮を振ったり,指導(の真似ごと)をやってたもんだと思います.結局,指揮は高校の吹奏楽部でもやりましたし.

そのせいか,今でも歩くペースに合わせてメロディーを口ずさんだり,曲を聴きながら,同じテンポで歩き,腕で拍子をとったりする癖はなかなか直りません.恥ずかしいので周囲に人のいないところ限定ですが...

だいぶ話はそれちゃいましたが,今でもめじろ台祭りで椚田中ブラスバンド部は演奏しているのかな??

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*