お金にまつわる話

・会社のクレジットカード終了

これ、海外滞在中の自分にとってはかなり面倒な仕打ちです。色々な料金支払いをこのクレジットカードに集中させていたので、やらなきゃいけない支払い変更届が沢山あります。多くはネットでできるので助かりますが、ソフトバンクが店頭か書面しか駄目っていうのが許せない。ちなみに、ドコモはネットで簡単に変更できました。

予備のクレジットカードも念のために数枚持ってきていたから助かりましたが、いつもはこのカードしか使っていなかったので、危うくクレジットカードが使えなくなるところでした。代替のカードとしてJCBを勧めているけれど、JCBは海外で使いにくいので却下です。

・日経新聞のインターネット版有料化

これもまたいただけない話。月額料金4000円ってどういうこと?印刷や配達のコストを割り引けばもっと安くできるのではないかと思うのですが。さらに、日経新聞を購読していてもさらに1000円も払わなければいけないという、ばかばかしさ。まあ、ネットニュース有料化は世界の流れですが、あまりにも高飛車な価格設定に怒り心頭です。こんな傲慢な判断していたらNHKオンデマンドと同じ運命になりかねませんよ。

ちなみに産経新聞のインターネット版は月額400円です。産経新聞はかなり右寄りで若干プロパガンダチックな感じがしないでもないのですが、これでも月額料金を支払うのには抵抗があったというのに。。。

カテゴリー: 経済 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*