ホスティングサービスの契約が切れてしまったので,ていうか,ホスティングサービスの会社を変えようと思ってわざと契約の更新をしなかったため,しばらくサイトがリンク切れ状態でしたが,無事引っ越しが終了しました.
WordPressって一回動いてしまえば便利に使い続けられますが,ホスティングサービスで自動的にWordPressをインストールしてくれる機能を使ってしまうと,引っ越しの時に設定がどうなっているのかわからず,結構面倒なことになるということがわかりました.
データーベースのネーミングポリシーが違ったり,WordPressのディレクトリ構成が違ったり,今回は,契約が切れても前のサイトのファイルが参照できたから良かったようなものの,完全に消えてしまっていたら,サイトを復元するのは結構大変だったかもしれません.
というわけで,今後ともよろしくお願いします.