人工知能学会@松山

本当に久々の更新になりました.今は人工知能学会で発表するために松山に来ています.

会期は明日からなので,前日入りということで今日は夕方に到着しました.松山に来たのは,ソニー時代にしまなみ海道を自転車で走ったとき以来なので,8年ぶりぐらいでしょうか.実際に街を歩くと,色々と昔の風景が思い出されて楽しいです.

IMG_0174今日はまだ自由に時間が使えるので,さっそく道後温泉に行ってきました.道後温泉は本館が有名ですが,本館には前回入ったので,今回はちょっと穴場の椿の湯というところに入ってきました.こちらの温泉は観光客向けというよりは,地元の銭湯のような位置づけになっています.浴場そのものはほとんど本館と同じような雰囲気なのですが,地元感にあふれています.くつろげるという意味では結構オススメです.

入湯料が360円,石けん付き貸しタオルが60円,コインロッカーが10円,ドライヤーが10円という,いつの時代だか分からないような価格設定も,とても良心的だと思いませんか.

湯船のお湯は,温泉だから当然といえば当然ですが,入るとすぐにわかるぐらい肌の感触が変わります.いわゆるすべすべ感というやつでしょうか.

お風呂上がりは定番のフルーツ牛乳を飲んで,かなりリラックスできました.特に,今の時期はまだ外があまり暑くないので,窓越しに座っていると普段の疲れやら,ストレスやらがスーッと抜けていく感じがします.こういう風情は,やはり日本ならではのもので,さすがだと思います.

その後は,道後温泉周辺を散策しながらじゃこ天を食べました.注文するとその場で揚げてくれて,熱々のじゃこ天が食べられます.これもまた美味しいので,道後温泉に来たら是非食べてみることをオススメします.

IMG_0169そして,つまみ食いをしたら,さらにお腹が減ったのでお楽しみの道後ビールを飲みに店に入りました.この店は本館のすぐ脇にあるお店で,前回自転車で来たときに,ビール部の人々と来た店です.懐かしかった.ここでは,スタウトのジョッキと鯛めしを頂きました.偶然にも明日からリフォームをするために,しばらくは店を閉めるとのことだったので,今日訪れることができたのはとてもラッキーでした.店の雰囲気は,前回来たときと全く同じでしたが,次回来るときにはまた全然違う店になっているのでしょう.鯛めしも最高でした.魚も新鮮でプリプリしてましたが,醤油が美味しく,味をとても引き立ててくれて気に入りました.

松山市内の移動は市電を使ったのですが,本数が多く,今日は日曜日だったからか全然混IMG_0171んでいなかったので快適でした.何より,未だに床が木張りで年代物の車両が普通に使われているのが感動ものです.あの床の独特のにおいは,自然と自分が幼かった頃に乗った電車やバスの記憶をよみがえらせてくれます.そして,走行音もいい.ゆっくりと加速するときに,アナウンスも聞こえないぐらいに豪快なブーンという音を聞くと,なんか周りが全てセピア色に見えてきそうな感覚にとらわれます.千と千尋に出てきた電車のシーンみたいな感じです.

というわけで,まだ学会も始まっていないというのに,かなり松山を満喫してしまいました.個人的には,こういう風情のある地方にふるさとのある人々が,とてもうらやましく感じます.

カテゴリー: 文化, 旅行, パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*